NV JUNIOR CLASS

NVジュニアクラス

好きなこと・得意なことから将来を広げよう!

香瑠鼓オリジナル「NVメソッド」にもとづく「即興」を中心にした表現ワークショップ。感性(水平思考)を豊かにし、論理性(垂直思考)を鍛えるプログラムです。

特長

クラス

基本クラス

ダンスや演技の経験がまったくない子どもでも参加OK。まずは呼吸を整えて身体の力を抜き、繊細な表現や柔軟な発想の基本となる身体をつくります。ビートにのったり、動きや声をマネしたり、何かを想像したり演技したりして遊びます。そうするうちに、徐々に自信と責任感が生まれ、ネガティブな発想や劣等感からも解放されていきます。毎回、できたことや気づいたことを簡単に記録していただき、定期的に振り返ることで成長や変化を確認します。

プロ表現者クラス

基本クラスで養った身体の使い方や発想方法をもとに、短いストーリーを即興で創作するなどの表現を繰り返し、そのアドバイスを受けられる、実践的なクラスです。

企画ワークショップ

さまざまなプロデューサーやアーティストと協力して、大人と一緒に参加できるプログラムを実施します。たとえばオリジナルの妖怪をイメージして工作でつくり、その妖怪を主人公にして即興ストーリーを考えて発表するワークショップ。あるいは、和楽器や伝統芸能のアーティストとコラボして情緒あふれる世界観を表現するワークショップなど。

メンター窓口

子どもたちの成長に寄りそい伴走するサポート窓口を設置します。

講師


香瑠鼓/Kaoruco

Wink「淋しい熱帯魚」、「タケモトピアノ」CM、新垣結衣さんのポッキーダンスなど1300本以上を手掛ける振付家。他方、オリジナルの即興メソッド(NVメソッド)で30年以上にわたり、障害のある人からビジネスパーソンまで多くの人々の適性を見出している。東京大学教育学部では2015年度前期非常勤講師として同様のワークショップを実施。プログラムを評価するフォローアップ調査では、本ワークショップは学生の気付きやコミュニケーション能力を育み、日常生活や学業を向上させる可能性がある、と結論付けられた。

推薦/応援します!

小杉俊哉

学校教育においては、その見直しの必要性が長年指摘されてきたにも関わらず、どうしても与えられものを受け取る、という「受動」の態度が中心となり、みずから想像し発する、という「能動」が軽視されがちです。今そしてこれから求められるのは、間違いなく後者です。NVメソッドは、もともと子どもが持っている創造力と表現力を涵養するものであり、推薦します。自身も子どもの頃から受講したかったと思います。

清水章弘

香瑠鼓さんのメソッドは本質的です。身体を動かしながら、新しい自分とも出会え、さらに自分自身とも仲良くなれます。私も何度も体験させてもらいました。自信を持って推薦いたします。

稲吉優流

普通…という曖昧な定義は「普通か普通でないか?」という見えない壁を、私達のココロに作っています。普通とは何でしょう? 平均的な生き方? 人はそれぞれに人格があり、同じ人は地上に存在しません。自己を確立することが、他者を容認することにも繋がるはず… この企画は自分らしさを再発見する素晴らしい試みですね。私も全力で応援させていただきます!

永利真弓

香瑠鼓さんは長きに渡り活躍される尊敬する振付家として仕事で関わらせて頂いております。そのご縁で娘が7才から何度かNVを受講させて頂きました。幼馴染ながらも自分自身を見つめ柔軟な発想を開花させる貴重な機会となった事は間違いありません!

SHOJIN

これからの時代、どの分野でもより“即興力”が求められると思います。子どもたちが感性豊かに、柔軟に、考え、動けるようになるプログラムとして、とても期待しています。

美木マサオ

子どもの創造性を高める素晴らしい試み! イマジネーション溢れる未来の日本を支えるのは、子どもたちです。

ストウミキコ

「みんな違ってみんないい」「人生に正解はない」巷には自己を肯定する言葉が溢れています。子どもも大人もそれは知っているし求めているのです。しかし言葉としては知っていても、染み付いてしまった世の中のフツーやステイタスに無自覚に縛られてしまう私たちも居ます。
──自分の人生を自分軸で作っていけること。そのための思考を知識だけではなく、実際に身体を動かし晒し、自分自身で獲得できるよう導くのが香瑠鼓さんのメソッドだと思います。私自身もそうでした。
人生だって毎日が即興。子どもたちの毎日が豊かに広がっていくことが、ここから始まることでしょう。

運営主体:一般社団法人あぴラッキー(※)
主管:香瑠鼓カラダラボ・スクール
業務提携:ルーラル・アーティスツ株式会社

香瑠鼓カラダラボ・スクールの運営主体である有限会社オフィスルゥから「バリアフリー事業」部門が独立した法人です。オフィスルゥと連携して、社会性・公共性の高い事業を展開しています。ジュニアクラスは将来的に、学校、学童保育、フリースクール、児童養護施設、児童館・図書館、商店街など、地域に根差したバリアフリー事業として展開することをイメージしています。

ご見学やご相談は、お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!

プログラム内容

基本クラス

※6~10は参加者によって変わります

プロ表現者クラス

基本クラスの1~5および11(参加者によっては6~10も)に加え、次のような内容を実施します。

企画ワークショップ

子どもから大人まで、誰でも受講できます。

妖怪ワークショップ2024/8/18)

自分の不安、悩み、夢などを、講師と一緒にオリジナルな妖怪にします。簡単な工作で妖怪に変身したら、講師がオリジナルな動きや短い振付をプレゼントします。アシスタントと一緒に妖怪の物語を演じてみましょう! 講師:山田寛邦(東京大学大学院教育学研究科教育学研究員、妖怪ワークショップ主宰)